透明性の確保と財務体質の強化を実現し、健全なマンション管理を目指します。
板橋区マンション管理士会
●ご相談・お問合せはお気軽に――
080-5503-2422 (事務局:坂本)
板橋区のマンション事情
板橋区分譲マンション実態調査報告書の冒頭「調査の背景」ではこう述べられています。


『分譲マンションは、都内のストックが140万戸を超え、板橋区においても平成17年の国勢調査では、49,581世帯が分譲マンション(持ち家の共同住宅)に居住し、その数も年々増え続けており、今や区民の一般的な居住形態として定着している。

分譲マンションは今後とも増加していくと考えられ、その円滑な維持管理の実施は、良好な住宅ストックの形成を図る上で重要となっている。
そのため、分譲マンションの維持管理にあたっては、区分所有者間の合意形成や技術的判断等さまざまな課題を解決していく必要がある。
これまで、板橋区では分譲マンションの維持管理の課題に対応すべく、マンション管理に関する情報の提供や耐震診断、改修・建替え等に対するさまざまな支援を行ってきた。

しかし、近年の分譲マンションをとりまく社会情勢の変化及び大規模修繕や建替えへの対応が必要となるマンションの増加や高齢化率の上昇など、今後予想される状況に対応した、より効果的な支援を行っていくためには、分譲マンションの維持管理に関する実態を調査し、その課題を的確に把握することが重要となっている。』


板橋区マンション管理士会は、区の施策や事業と連携し「マンション管理・運営に関する情報提供」や「相談窓口の充実」に協力して行きたいと考えております。
板橋区マンション管理士会について
板橋区マンション管理士会は、板橋の地域管理士会として設立し、区内に在住・在勤するマンション管理士で組織する団体です。

当会に所属するマンション管理士は、平成13年8月に施行された「マンションの管理の適正化の推進に関する法律(マンション適正化法)」に基づき、管理組合の運営全般に関わるアドバイスを目的として活動する、マンション管理を専門とする国家資格者です。
私たちは≪地縁を大切に≫を合言葉に、マンション管理の専門家として地域のマンション環境を育み、管理組合の様々な問題解決のお手伝いをしたいと考えています。また活動を通して、組合員の皆様との信頼関係を築き、素敵なマンションライフのお役に立てることを願っております。
マンションの管理は、組合員の皆様の財産的価値の保全と住環境の向上を目指すものであると云いますが、私たちは管理組合の皆様の良きパートナーとして、皆様のマンションの質をより高める為に、管理組合の自主性を育み、管理維持の大切さを訴え対応策を提言して管理組合のパワーアップを目指します。

【当会の活動理念】
“地域から求められる管理士である為に”

<今月のコラム>



修繕コストの低減と修繕積立金の検討について


 高経年化するマンションの増加に伴い、日常の管理における対症療法的な修繕と計画的に実施される大規模修繕の取組が一層重要になってきています。雨漏りや配管劣化による漏水、電気設備の故障は、緊急を要することも多く、また、計画的に修繕等をすることに限界があることもあり、対症療法によることになると思います。一方で、防水・腐食塗装やエレベーター取替、電気自動車用充電設備の設置等の「予防的・積極的設備更新」が大規模修繕に当たります。
 さて、最近、テレビや新聞で頻繁に修繕積立金不足の話題を見聞しますが、その一因に修繕コストの上昇が挙げられます。資材価格の上昇と人手不足による人件費の増加は、建築費用に大きな影響を与えます。加えて、令和6年4月から、建築業界でも労働時間の規制が適用されることもあり、更なるコスト増加の要因になると考えられます。そのような環境の中で、少しでも修繕コストの低減を図る為には、以下の点に留意することが大切です。
@修繕業者の選定を管理会社任せにしないこと
A管理組合の理事や修繕部会の委員は、自分の家を自分のお金で修繕するという我が事意識を強く持つこと
B管理組合の理事や修繕部会の委員は、たとえ建築分野の素人であったとしても、納得することができるまで業者に説明を求めること
C3社以上の業者に見積りの提出を依頼し、価格と仕様の検証をすること
D必要十分な工事は何かを明確にすること(防水・腐食塗装や法令遵守の為の設備投資等)
E組合員に業者選定状況と予定工事情報を予め、且つ、都度公表すること
 以上の6点を例示列挙しましたが、その上で、予算、つまり修繕積立金はいくら使えるのかという話になります。不足しているのであれば、積立金の増額を総会で決議しなければなりませんし、増額が難しいのであれば、更に工事範囲を絞っていく必要が出てきます。
 要するに、長期修繕計画の作成や5年毎の見直しの前に、施工業者の見積りをたたき台として、自分たちのマンションの保存状態はどうなのか、必要な工事はどのようなものかを理事会や総会で議論し、修繕コストとそれに見合う修繕積立金の検討をすることが大切なのです。(小川)

板橋区の分譲マンション支援・施策情報
【板橋区の分譲マンション大規模修繕アドバイザーの派遣対象について―― 】

板橋区では、分譲マンションの大規模修繕をお考えの管理組合に対し、「分譲マンション大規模修繕アドバイザー」として1級建築士やマンション管理士を派遣し、大規模修繕に係る技術的支援や、修繕を行うために必要な「区分所有者の合意形成」に係る助言等を行います。
その派遣対象となるのは?

○板橋区内に所在する分譲マンションの管理組合であること。
○住宅として使用されていること。
○大規模修繕を行う意向があること。
○建築基準法に基づき建築された建築物であること。

となっています。大規模修繕でお悩みの管理組合は是非ご検討ください。

※詳しくは、板橋区役所
都市整備部 住宅政策課
TEL:03-3579-2186 に
お問い合わせ下さい。
ごあいさつ
当会は、団体名称のとおり板橋区を活動地域とする管理士会です。

私たちの役割は、「管理組合のよき提言者であること」と心得、組合員の皆様のよきサポーターとしてその任務を果たすことが使命と考えています。

優良なるマンションの育成を目指して、毎月開催している“マンション管理無料相談会”の他、区の主催するセミナー、交流会等の行事運営について協力団体として参画し、多くの管理組合関係者との触れ合いを深めています。
皆様の地域のお近くのマンション管理士会です。取りあえずお声を掛けてください。(茂木)

――何事によらずお気軽にお尋ねご相談いただきますよう――
会員一覧
【正会員】
池田 泰介 (前野町2)
大森  和 (上板橋2)
小川 正幸 (志村1)
小林 洋一 (中台3)
坂本 憲俊 (加賀1)
鈴野  聰 (高島平3)
武井 秀記 (成増3)
西村 博志 (加賀2)
林田 守一 (中台3)
松尾 晶正 (常盤台1)
茂木 初夫 (氷川町)
山田 博史 (成増5)
吉井 辰美 (高島平1)
――――――――――――
【協賛会員〈弁護士〉】
木場 真彦 (常盤台)
若月 隆明 (前野町)
松本  治 (大谷口)
吉岡 譲治 (千代田区)
森居 秀彰 (千代田区)
渡瀬  耕 (文京区)
前田 哲兵 (練馬区)

【協賛会員〈建築士〉】
真柄 守人 (東山町)
中村 征三 (成増)
伊藤 俊久 (成増)
黒沢 清作 (高島平)
堀  英彦 (徳丸)
廣瀬 光夫 (板橋)

【協賛会員
 〈税理士・公認会計士〉】

長谷川哲央 (前野町)